学生会とは
学生会は学校の指導のもとに学生の自発的な活動を通じて、人間形成を助長し、学生生活の充実と良い校風の樹立を図ることを目的としています。また、鳥羽商船の学生会は、総会や評議会などの会議の運営や体育祭、海学祭の運営も担っています。役職や学年、学科関係なく協力し、会議や体育祭、海学祭の運営を行っています。
部活動・同好会
鳥羽商船の部活動と同好会は全部で22団体あり、体育系・文化系問わず日々活動しています。また、部活動や同好会は学生たちが発起人となり、団体を発足することができるため個性豊かな団体が多く存在しています。各部活動では高専大会への出場や展示会の開催、部活動や同好会内の有志グループで海学祭(学園祭)に模擬店を出店したりするなど様々な取り組みを行っています。学生会は部会を通して各部活動・同好会への部費配分や継続審査などを行っています。
部活動
剣道部 / サッカー部 / バレーボール部 / 卓球部 / ソフトテニス部 / バスケットボール部 / バドミントン部 / 水泳部 / 少林寺拳法部 / カッター部 / 写真部 / ESS部 / 吹奏楽部 / 文芸部 / ロボコン部
同好会
軽音同好会 / 學藝同好会 / 模型同好会 / ダンス同好会 / 海洋探検同好会 / ゲーム開発同好会 / アントレプレナーシップ同好会
部活動
剣道部
サッカー部
バレーボール部
卓球部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バドミントン部
水泳部
少林寺拳法部
カッター部
写真部
ESS部
吹奏楽部
文芸部
ロボコン部
同好会
軽音同好会
學藝同好会
模型同好会
ダンス同好会
海洋探検同好会
ゲーム開発同好会
アントレプレナーシップ同好会
最終更新:2024年11月
海学祭
学生会は海学祭の企画・運営を行っており、毎年様々な工夫をこらしたイベントを実施しています。模擬店やイベント・ライブなどのステージ企画に加え、各学科の企画展示や部活動の展示など様々なコンテンツを企画しています。海学祭は一般の方にも公開しており、2日間を通して保護者や地域の方をはじめ多くの方にご来場いただいています。
開催日:2024年11月30日(土)▶12月1日(日)
開催日
2024年
11月30日(土)
▼
12月1日(日)

体育祭
※体育祭は学内のみでの開催となります。
学生会は体育祭の企画・運営を行っており、毎年様々な工夫をこらした競技を実施しています。体育祭は学内のみでの開催で、各クラス優勝を目指して競技メンバーの選出や練習を行っています。体育祭では珍しくeSportsを導入しており、各ゲームコンテンツでは白熱した戦いを見ることができます。
お問い合わせ
海学祭を含む学生会へのお問い合わせはこちらからお願いします。学生会が運用する各SNSのDMからはお受けしておりません。学校広報や入試に関する問い合わせは鳥羽商船高等専門学校ホームページのお問い合わせよりお願いします。
\海学祭に関するお問い合わせ/
\入試に関するお問い合わせ/